『ヒミツ』第9巻 41 WQライフ 04

2024.05.25 その他

41 WQライフ 04

アメリカの悲惨な実体経済の情報は、

徐々に大きく取りあげられるようになっていく。

カード延滞率の急増

自動車ローン延滞率の急増

商業用不動産のローン延滞率の急増

バラマキ貯蓄もついに使い果たした

不動産の差し押さえも急増(カリフォルニアは前年同月比3倍!)

アメリカの国民たちが置かれている状況、推測つくでしょ。

欧州も、中国も、途上国たちはなおさら、似たようなもの。

・・・けれど、金融マーケットだけは絶好調。

投資に浮かれた人々は、ユーフォリアに酔いしれる

この構図をしっかり見ておくのよ。

これが、2027年の日本にも訪れるの。

これを読んでいるあなたは、たぶん準備不足。

着々と進めている筆者の姿を見て、焦ってるかもしれない。

お金に余裕があるわけじゃないしね。

・・・でもね、こう考えてみたらどうかしら?

筆者は企業の経営者。

彼の場合は、家族のことまでカウントすると、

数百人分の食い扶持の準備なのよ。

彼がやってることを数百人で割ってごらん。

大したことないでしょ。

彼だってね、準備万端、万事がOKってことじゃないの。

そもそも、彼はそんな状態をもとめてなんかいない。

彼はね、緩和できれば十分と考えているのよ。

苦難や困窮を、回避されるべきダメな状況とも考えていない。

日本の官僚たちは優秀であり、グローバル・ファンドの幹部たちも優秀。

政府高官たちも頭がいい。

とするなら、逃げ道はないなって思ってるの。

自分よりはるかに頭の切れる人たちが準備している、

しかも世界規模になる激流から逃れられる者なんて、庶民の中にはいない。

彼が取っている戦略は、割り切ってこの事実を受け入れた上で、

苦難や困窮をチャンスとして受け取り直す、というものなの。

幸せがあるんじゃない。

幸せを目指して、ともに歩む仲間や家族がいるだけ。

成功があるんじゃない。

成功を目指し、ともに創意工夫しチャレンジする同僚たちがいるだけ。

同じように、苦難や困窮があるんじゃない。

外的環境からの影響をミニマムにすべく、悪戦苦闘する経験があるだけ。

ネガティブな事象たちはね、家族と手を取り、仲間と考え、

同僚たちと創意工夫するという《珠玉の経験》を、

あなたにプレゼントしてくれる「しかけ」にすぎないのよ。

それら珠玉の経験たちこそ、あなたの魂がもとめてやまないもの。

成長の糧。

種の進化に必要な集合的経験知。

だから彼は、ネガティブな状況を忌むべきもの、

避けるべきなにか、否定されるべき現実、とは考えていない。

そのマイナス面を受け入れた上で、プラスに転換してく経験を

するための活躍の場、と捉えているのよ。

それがWQライフの神髄。

ドーパミン狂騒曲からも、被害者祭りからも卒業する生き方。